当ブログ・ゆやのほっとブックカフェには同じ漫画ブログ運営中の方、またはこれから漫画ブログを運営しようかなと思っている方もいらっしゃるかと思いますので、参考までに当ブログの使用WordPressテーマ、サーバーなど運営環境についてお伝えします。
ちなみに管理人ゆやは
- PCはタイピングができる程度(プログラミングの知識はゼロ)
- ブログの運営はこのブログが初めて
という完全初心者の状態からこのブログを立ち上げ、運営から記事のライティングまで全て一人で行っています。
それではご参考までに。
ゆやのほっとブックカフェの使用WordPressテーマ
当ブログではブログにWordPressを使用し、テーマはSWELLです。
以下のバナーから公式サイトに飛べるので、ぜひ見てみてください。
公式サイトももちろんSWELLで作成されていますが、めちゃくちゃカッコイイです!!!

SWELLは有料テーマで、17,600円と決して低価格ではありません。

ですが初心者の方ほどSWELLをおすすめします。
なぜなら、SWELLはCSSの知識がまっっったくなくても(私はCSSって何ですか?レベルです)、かっこいいサイトデザインや記事装飾をすることができるから!
私は他にJIN、SANGO、STORK19などを使用したことがありますが、ブロックエディタでの記事の書きやすさは圧倒的にSWELLです。
それはSWELL開発者の了様の開発理念でもあり、WordPressを愛して快適な環境でサイト運営・記事執筆ができるように考え抜かれたテーマ開発、絶え間ないアップデートをしてくださるから。
ユーザー間の質問フォーラムもやりとりが活発です。
私が尊敬しているサイト様の使用テーマもSWELLです。
個人の方が運営しているにも関わらずかなりのビッグキーワードで検索1位を量産しているので、SWELLがSEOにも強いテーマだということがわかります。
ゆやのほっとブックカフェ使用レンタルサーバー
私が使用しているレンタルサーバーはConoHa Wingです。

他のサーバーは使ったことがないのですが、今のところ不満を感じたことはありません。
WordPressのセッティングからSSL化まで全部やってくれますし、サイトの表示速度も速いです。
何より安いです。
私は月1,100円のWINGパックを契約していますが、契約期間によって値段は変動しますので、最安で月880円でサーバーを借りることができます。
当ブログの内容でサーバー停止になったことも一度もありません。
トラブルに関しては大丈夫かと思います♪
まとめ
当ブログの運営環境について紹介してまいりました!
今回ご紹介したSWELL、ConoHa WINGはどちらも超がつく初心者でも問題なく使用し続けることができます。
もしこれからブログを作ってみようかなと思う方や、テーマを変更したいと思っている方がいらっしゃいましたらぜひ参考にしてみてくださいね!