各種クーポンが充実していて、紙書籍よりも安く買える電子書籍。
本棚の場所を取らずに手元に置いておける・家族にバレずにこっそり読める・場所を選ばないなど、メリットがたくさんあります。
そんな電子書籍サービスで注目するべきなのはズバリ「初回特典」!
各種、一番キャンペーンに力を入れているのが初回サービスです。
こちらの記事では、電子書籍の初回特典をまとめて比較!

電子書籍選びのお手伝いをします♪
電子書籍の初回割引クーポン・特典一覧
初回割引のある主な電子書籍はこちら!
電子書籍サービス | 初回特典 |
---|---|
Amebaマンガ | 会員登録で100冊まで40%オフ(マンガコイン決済のみ) |
ebookjapan | 半額クーポン×6枚(割引上限各500円) |
コミックシーモア | 1冊70%オフクーポン&3日間連続購入で最大600ポイント&月額メニュー登録で登録分をポイント還元※条件要チェック |
【DMMブックス】 | 初回購入70%オフ(上限3000円) |
まんが王国 | メルマガ登録で1冊50%オフ(使用期限3日)、いつでも最大50%還元※条件要チェック |
楽天Kobo | 購入金額によって最大2000円オフクーポン&200ポイント※条件要チェック |
BOOK☆WALKER | 初回購入合計から50%ポイント還元(上限なし・ポイント使用期限は翌月末) |
DLsite | 新規会員登録で300円オフ(翌日に50%オフクーポン配信) |
honto | 新規会員登録で50%オフ(上限5000円) |
BookLive | 1冊50%オフ、後日メールでシークレットクーポンあり? |
U-NEXT | 初月無料で600円分の電子書籍が購入可 |
各社さまざまなお得な施策を取っていますね~!
特に条件を確認した方が良い項目につきましては、赤字で印をつけました。
電子書籍の初回特典のお得度ランキング

電子書籍の初回特典では、まとめ買いがお得な電子書籍もあれば細々としたクーポンが得意な電子書籍もあります。
まずは初回特典のお得度をランキング形式で発表!
『東京卍リベンジャーズ1巻~26巻』を買うという想定で、いったいどれだけお得になるのかを調査しました。
参考までに、紙書籍の定価は1巻~26巻まで13,035円、電子書籍の定価は12,144円です。
それでは早速発表しましょう♪
割引額お得ランキングBest3
電子書籍 | 東京卍リベンジャーズ1~26巻 | |
---|---|---|
1 | honto | 7,144円 |
2 | Amebaマンガ | 7,287円 |
3 | ebookjapan | 9,144円 |
3 | 【DMMブックス】 | 9,144円 |
東京卍リベンジャーズ1巻~26巻までという条件では、hontoが一番お得でした!
やはり上限5000円というのはなかなか大きいですね。
このランクインしたサービスの中で、hontoとebookjapanとDMMブックスは上限額まで割引を使用しています。
一方、Amebaマンガは100冊40%オフ!
40%オフクーポンがあと74冊使える余地を残しています。
これ以上の漫画をまとめ買いするなら、Amebaマンガが圧倒的にお得です。
また、そこまでまとめ買いするわけではないという方にはebookjapanやDMMブックスもじゅうぶんお得ですよ!
ポイント還元率お得ランキングBest3
電子書籍 | 東京卍リベンジャーズ1~26巻を買うのに… | 実質 | |
---|---|---|---|
1 | コミックシーモア | 11,000円の支払い(5500円×2回)で最大18,000ポイントゲット→10,725ポイントの支払い=7,275ポイント残る※月額サービス登録が必要 | 3,725円 |
2 | BOOK☆WALKER | 12,144円の支払いで6072ポイント還元 | 6,072円 |
3 | まんが王国 | 11,000円の支払いで12,500ポイントゲット→10,815ポイントの支払いで500ポイント還元=2,185ポイント残る | 8,815円 |
こちらは、初回の割引クーポンはそれほどお得ではないけれども、ポイント還元が大きい電子書籍です。

最初に支払う金額は大きくても、ポイントで返ってくるのでお得感はあります!
継続して電子書籍を使い続けることが前提のサービスになるので、その後の使用感も考えて利用した方が良いでしょう。
ただし、初回特典サービスでの還元ポイントは使用期限が短い、また条件が複雑なことが多いので、注意してくださいね。
このランキングではコミックシーモアが圧倒的にお得なように見えますが、月額登録を2ヶ月継続することが必須なことと、決済方法がクレジットカードに限定されることが若干ハードルが高いです。
普段から漫画を楽しむ人にはお得なことに違いはありません!この例では月額登録5000円で計算していますが、月額登録1000円コースでもじゅうぶんお得だと思いますよ♪
BOOK☆WALKERはなんといっても上限がないことが魅力!
また、まんが王国はこのポイント還元率が初回だけではなく常に、というのが特徴。買えば買うほど使えば使うほど還元率がアップします。常に最大で50%の還元率を誇るのはまんが王国だけです。
おすすめの電子書籍は?

電子書籍は初回だけではなく、継続して使いたいですよね。
初回もお得&継続してもお得な私のおすすめ電子書籍はこちら!
電子書籍 | こんな人におすすめ |
---|---|
ebookjapan | ソフトバンク・ワイモバイルユーザー |
Amebaマンガ | どんな人でも◎ |
コミックシーモア | BL・TLをよく読む人 |
まんが王国 | まとめ買いをする人、たくさん買う人 |
【DMMブックス】 | たまにまとめて買う人、アダルトをよく買う人 |
電子書籍を選ぶポイントは以下の通り。
- お得な割引やクーポン・セール
- 運営メディアが信頼できるか
- 先行配信作品
- レビュー数
ちなみに、品揃えに関しては普通に出版されている漫画・電子書籍ならどの電子書籍サービスでも大差はないと感じます。
それでは、それぞれについて解説してまいります。
ebookjapan
ebookjapanは、携帯がソフトバンクもしくはワイモバイルユーザーで、PayPayを利用する人にとっては全電子書籍の中で一番お得と言っても過言ではないサービスです。

毎週金曜日にPayPayが還元されるのですが、割引クーポンと併用も可能。
年に数回開催されるPayPay祭りでは、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーには毎週金曜日に50%のPayPay還元のチャンスが。
PayPayはebookjapanだけではなく、コンビニやスーパー、ダイソーなど普段の生活で使えるので、PayPayで還元されるのはかなり嬉しいサービスだと思います。
また、毎週お得なクーポンを配信していることにも注目。
火曜日:まとめ買いがお得!6000円以上購入で1500円引きクーポン
水曜日:1巻がお得!5巻以上の作品の1巻が半額!
金曜日:ソフトバンクユーザー・ワイモバイルユーザーなら毎週金曜日は30%PayPayボーナス還元、だれでも18%PayPayボーナス還元
ソフトバンク・ワイモバイルユーザー以外も、フェアで大量に無料作品を公開しているので、見てみてくださいね♪
Yahoo!IDを持っていれば会員登録不要ですぐに利用できるのも手軽です。
\ ebookjapanでお得に漫画を読む!/
Amebaマンガ
Abemaマンガは、なんといっても初回割引がお得!
上限100冊、しかもポイント還元ではなく値引きは他の追随を許さぬナンバーワンです。
また、「無料連載」でストーリーを読み進められるのも大きなポイント。


漫画アプリのように1日1話ずつ解放しているのですが、規制が厳しい漫画アプリとは違ってHなシーンもちゃんとあります。

この無料連載は、会員登録が必要です。
また、フェアやクーポンなどは他の電子書籍と同様にたくさん企画されていますよ!
総合的に見て、控えめに言ってめちゃくちゃおすすめです。
\ Amebaマンガでお得に漫画を読む! /
コミックシーモア
コミックシーモアは、他の電子書籍書店と同様に20%~30%オフクーポンはよく配布しています。

お得度でいえば特別優れているというわけではありませんが、BL・TLに独占先行配信作品が多いです。

コミックシーモアにしかないのならコミックシーモアで読むしかない
特に女性向け作品にすこぶる強くレビュー数も圧倒的なので、女性向け作品が好きな人はコミックシーモアを第一候補にしても良いでしょう。
実際、私もメインで使っているのはコミックシーモアです。
また、コミックシーモア読み放題や毎日無料シーモア、シーモアレンタルなどの連動しているサービスもあり、漫画をいろいろな方法で楽しむことができます。
\ コミックシーモアでお得に漫画を読む! /
まんが王国

まんが王国は、「お得感No.1」をセールスポイントとしている電子書籍サービスです。
その理由としては、常にポイントを購入したときと使用したときの両方でポイント還元(しかも使えば使うほど還元率が上がる)されることと、キャンペーンが高頻度なこと、「おみフリ」で毎日2回クーポンを配信していることが挙げられます。
24時間限定の日替わりタイムセールなどもあり、とにかく「お得」と感じられる仕掛けがたくさん!

まんが王国独自の「じっくり試し読み」サービスでは、単行本丸々1巻など、多めに試し読みができるのも嬉しいですね♪
\ まんが王国でお得に漫画を読む!/
DMMブックス

DMMブックスの初回サービスは「初回購入70%オフ」。
値引き率でいえばナンバーワンのサービスですので、買いたい電子書籍の価格によってはDMMブックスで買うのが一番お得です。
DMMブックスは年に数回「DMMブックススーパーセール」を行っていて、そのときに利用すれば50%のポイント還元を受けることができます!

DMMカードで決済すれば50%以上のポイント還元を目指すことも可能。
このポイントはDMMグループで共通しているので、英会話やゲーム、動画などのDMMの他のサービスにも利用できます。

FANZAをよく利用する人にとっては最強の電子書籍なことに間違いないです

また、大量の無料漫画が用意されていて、「GIGATOON」と呼ばれる縦読みフルカラーの作品を多く取り扱っているのも特徴です。
\ DMMブックスでお得に漫画を読む! /
電子書籍の初回特典・割引まとめ
各電子書籍サービスの初回特典・割引をまとめてまいりました!
どの電子書籍書店も、初回サービスには力を入れています。
サイトの使いやすさ、ラインナップ、レビューなどなど、あなたに合った電子書籍サービスを見つけられると良いですね♪
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
それでは、よき漫画ライフを♪