みなさまこんにちは!
前回の東京卍リベンジャーズ232話では、マイキーの黒い衝動が暴走して、サウスがマイキーにボコボコにされてしまいました。
マイキーを救おうとする武道は決死の想いでマイキーを止めにかかりましたが、今のマイキーには武道の想いは届かず…
武道は腕を折られてしまうのでした。
東京卍リベンジャーズ233話では、前話の最後の「グシャ」の音の答えがわかります。
そしてマイキーはサウスだけでなく、その矛先を武道にも向けて…。
それでは「東京リベンジャーズ233話ネタバレ感想!サウス死亡!三天戦争の終了!」と題しまして、東京卍リベンジャーズ233話のネタバレ予想をしてまいります!
これまでの東京卍リベンジャーズのネタバレがありますのでご注意くださいね。
それでは行ってみましょう☆彡
東京卍リベンジャーズ233話のあらすじネタバレ
#週刊少年マガジン 1号発売中!! #東京卍リベンジャーズ 最新話も掲載!! 迫る東京の全てを決める戦いの最後の瞬間…!!その時タケミチは……!? pic.twitter.com/mvxSopkJd2
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) December 1, 2021
サウスに馬乗りになって殴り続けるマイキー。
武道が止めるのも聞かず、マイキーはサウスの顔を潰してしまいました。
武道がサウスに駆け寄るも、サウスは息をしていません。
「死んでる…」
という武道の言葉に、ココをはじめその場にいた全員が驚きの表情を見せます。
ココは、千咒がサウスに負けてサウスはマイキーに負けた。関東卍會の勝ちでこの抗争は終わりだと宣言。
この場を掃けるように叫び、六破羅単代、関東卍會ともにその場を離れていきます。
明司はマイキーにそこまでやる必要はなかったと責めますが、マイキーは明司の顔面を蹴り飛ばします。
「テメェも死ねばいい」と明司に向かっていくマイキー。
武道は折れた右腕を抱えながらマイキーの前に立ちふさがり、「こんなのダメだよ!!間違ってる」と叫びます。
しかしマイキーは武道の顔面も殴り…
ココはマイキーにもうやめるように言いますが、マイキーは止まりません。
「どうやって死にてぇ?」と今一度武道に問います。
それはマイキーと初めて会ったあの頃、「なーんてね」と笑顔を見せてくれたのと同じセリフで…。
もう「なーんてね」はないんだなと泣く武道。
マイキーは武道までも殴りつづけ、武道は虚しくマイキーの名前を呼ぶのでした…。
東京卍リベンジャーズ233話のネタバレ感想
それではまず初めに、前話のあらすじをおさらいしてみましょう。
- マイキーの黒い衝動が暴走
- サウスとマイキーの一騎打ちでマイキーが一方的にサウスをボコボコにした
- 武道が止めに入るもマイキーは聞かず、武道の腕を折る
- 最後に「グシャ」という不気味な音がして終了

マイキー…どうしたの…
という悲しい展開でしたね!
折られてしまった武道の右手…それは過去何度もナオトと握手をして、最後にマイキーを助けると誓った右手でした。

しんどいよぉ
それでは感想に行ってみましょう☆彡
東京卍リベンジャーズ233話ネタバレ:サウス死亡!
びっくりするほどあっさりとサウスが死んでしまいましたね。
武道が見た未来視は、武道がマイキーの前に立ったくらいでは変わりませんでした。

ここ数週のマイキーはヤバイ
ひたすら強すぎる…強いだけじゃなくて顔つきもヤバイし誰の言う事も耳に入ってないところがヤバイですよね…。
そしてその場にいた人たち全員が、サウスが死んでしまったことに驚いています。
春千夜はちょっと嬉しそうでした。
多分一番驚いていたのはココだと思いますが、六破羅単代や梵のメンバーも驚いていました。
その場から掃けるとき、蘭さんがカクチョーに肩を貸してあげてたの良かったですよね。

「とにかくここを離れた方がいい」っていうセリフと表情が蘭さん~~って感じで好きです。
やっぱり六破羅単代はサウスに対してドライな関係だったんでしょうね。
東京卍リベンジャーズ233話ネタバレ:ココはその場のまとめ役!
打ち合わせ中です!! ネームよりココを抜粋 pic.twitter.com/EtJjJEMeKR
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) November 25, 2021
ココはイヌピーと一緒にいたときも胃が痛かったと思いますが、マイキーにも苦労させられてますね~。
もう無理やり勝利宣言してとにかく逃げろ!って感じで…。
ココがいてくれて本当に良かったですよ…。
マイキーが武道をボコボコにし始めたときも一生懸命止めてくれましたし、マイキーにドン引いてました。

でもココじゃあマイキーを止められないよね…
とはいえ、推してる身としてはやっぱりココはココのままだったっていうのもわかって良かったかなと思いますね。
人殺しはダメ、やりすぎ、っていうのがちゃんとあって…。
大切な人を亡くしたことのあるココ、抗争で死んでいく人たちをどんな目で見ていたんでしょうね…。
※当ブログはイヌピーとココを推してます
ちょっとココのかっこよかったところ、備忘録として置いときますね。
- 「人前に出ることが嫌い」なのにその場を仕切った
- 「立てねぇ奴には肩を貸してやれ」の優しさ(イヌピーに肩貸してあげてたのね…)
- やりすぎマイキーにドン引き
ふぅ…ココ…しんどい…

みんな仲良くしようよ…っていうめちゃくちゃ月並みな感想が出てきちゃいます。
そして毎週同じことを言っているのですが、イヌピーは今どこで何をしてるんでしょうね…。
東京卍リベンジャーズ233話ネタバレ:どうやって死にてぇ?
これ、前話で出てきたときもしんどいなぁと思っていたんですけど「どうやって死にてぇ?」の言い方が1巻と全然違いますよね…。
あのときも結構怖い顔してましたが、マイキーの瞳孔は黒かったし、あえて睨みつけてるような感じでした。

ドラケンもいたしね…
武道の「なーんてねはもう…ないんだな」っていうモノローグが切なすぎて悲しすぎました。
まさかマイキーが武道に対してここまでするとは思いませんでしたよ…。
この調子だと武道が死ぬまで殴り続けるんじゃないかって思いますが…。
まだまだしんどい展開は続きそうですね。
東京卍リベンジャーズ233話のネタバレ感想まとめ
「東京リベンジャーズ233話ネタバレ感想!サウス死亡!三天戦争の終了!」と題しまして、東京卍リベンジャーズ233話のネタバレ予想をしてまいりました!
サウス死亡が確定してしまい、マイキーがついに人殺しになってしまいました。
バッドエンドまっしぐらの予感がしますが、ここから逆転するには
- ドラケンが実は生きていた
- 武道が新たなタイムリープに目覚める
くらいしか前向きになれるような展開はない気がします。
とはいえ武道も右腕を負傷していますからね…。
我々には祈ることしかできません。武道の命運はいかに!
次回のレビューもお楽しみに☆彡