みなさまこんにちは!
前回の東京卍リベンジャーズ251話では、ワカとベンケイ相手に一方的にやられるイヌピーがココに手を貸すように言って、結果ココがイヌピーを庇ってベンケイを殴るというアツイ展開でしたね!
まさかこんなところで!?急展開!と大興奮しました。
東京卍リベンジャーズ252話ではココがはっきりと関東卍會を抜けると宣言しました!
そしてパーちんはマイキーに立ち向かっていき…
それでは「東京リベンジャーズ252話のネタバレ感想!関東卍會を抜けるココ!パーちんの想いマイキーに届かず」と題しまして、東京卍リベンジャーズのネタバレレビューをしてまいりましょう!
これまでの東京卍リベンジャーズのネタバレがありますのでご注意くださいね。
それでは行ってみましょう☆彡
東京卍リベンジャーズ252話のあらすじネタバレ
#週刊少年マガジン 発売中!! #東京卍リベンジャーズ 最新話も掲載されています。かつての仲間との和解も有れば戦いもあり…熱く胸を打つ回です。 pic.twitter.com/ME4SaGXCiF
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) May 11, 2022
マイキーに挑むのは中1以来だと意気込むパーちん。
マイキーは殺す気で来いと言い、上着を投げ捨てます。
一方で半間を相手にする4人は、八戒と敦が倒れ…
ベンケイに反撃されたココは、今をもって関東卍會をやめると宣言。
ココはこれまでイヌピーに赤音を重ねてきたこと、赤音の死を受け入れられずに金に逃げたことを話し、そんな自分を見捨てずに追ってくれたイヌピーのため、赤音を忘れて今度こそイヌピーに尽くしたいと言います。
生きる伝説二人相手にするなんて負け馬だけどいいのかと問うイヌピーに、「それに乗るのが親友(マブ)だろ!?」と返すココ。
一緒に地獄に堕ちようと笑うのでした。
一方でマイキー相手に一方的にボコボコにされてしまうパーちん。
これまでマイキーと一緒に東卍をでかくしていくことにワクワクしていたと語ります。
マイキーが笑ってくれるなら自分はどうだっていい、マイキーのことを大好きだから…
マイキーに、今楽しいかと尋ね、パーちんは倒れてしまうのでした…。
【5/31まで】東京卍リベンジャーズがブックライブで80%オフクーポン配布中!
現在、電子書籍ブックライブで新規登録すると東京卍リベンジャーズの既刊が80%オフクーポンを配布という信じられない割引をしています!
ちなみに1巻は無料です。
お得すぎて公式Twitterも反応していましたねw
普段はマガポケ派の方や、まだコミックスを集めていない方は大人買いのチャンスです!!
注意事項は以下のリンクからチェックしてくださいね♪

東京卍リベンジャーズ252話の感想(ネタバレあり)
感情がジェットコースターになる回でしたねーーー!!!

うっ…ココ…うっ…パーちん…
マイキーに「今楽しいかよ」と尋ねるパーちんと、ココに「幸せか?」と尋ねるイヌピーを重ねてしまいました。
ココは無事に戻って来れたけど、マイキーは果たして…
それでは感想に行ってみましょう☆彡
過去と決別したココ
当ブログでもいろいろとココとイヌピーについては考察してきましたが、前回、今回とココが気持ちをはっきりと言葉にしてくれましたね。
- ココはずっとイヌピーに赤音を重ねてきた
- 赤音の死を受け入れられなかった
- 金がすべてだと思い込むことで楽になれた
これがココの答えだったようです。
これまではココの一番は誰よりも何よりも赤音で、赤音を諦めきれずにお金を稼いでいた。
だから勝ち馬のマイキーに乗って関東卍會に入っていたけれども、そんな自分へ態度を変えることもなく見捨てることもなくずっと「マブ」と呼んでくれたイヌピーにこれからは尽くしていきたい!
負け馬でもそれに乗るのが親友だ!と、はっきりと宣言してくれました!!!!

めちゃくちゃアツい展開~~~!!!!
幼馴染めちゃくちゃ尊いですねーーー!!!!
関東事変のときにイヌピーがココに説得したときは取り付く島もない感じでしたが、それも伏線だったのかなと思います。
あのとき、ココに拒絶されてもイヌピーがココを諦めなかったからココの気持ちを動かしたわけですしね。
ココについても、武道を背負って助けてくれたところに始まり、イヌピーとの会話から今回まで、ココが別にマイキーに心酔しているわけでもなく、悪人になろうとしているわけでもないということは伝わってきていました。
なるべくしてなった仲直りだったんですね~。
正直、ここまでキレイに仲直りしてくれるとは思わなかったので(東リベは戦闘中の寝返りのイメージが全くない)、嬉しいと同時にちょっとだけ心配しています。

どちらかの死亡エンドにだけはなりませんように…
パーちんVSマイキー
パーちん、頑張りましたね!!
マイキーのもとに行くのがパーちんというのも意外だったんですが…考えてみれば、東卍の創設メンバーってもうパーちんと三ツ谷しかいないんですよね。
ここでパーちんがマイキーと話したことは、これからの展開で重要な一手になるはずです!
三天戦争でサウスを相手にしたマイキーや、武道を相手にしたマイキーは相手のことを道端に転がってる石ころくらいにしか思ってなさそうな感じでした。(武道相手にひどいな、とは思いましたが…)
でも今回、パーちんには「殺す気で来いよ」と言ったあと「パー」と名前まで呼んでいます。
ちゃんと相手をパーちんだと認識しているし、私には手加減しているようにも見えました。
今回、黒い衝動が覚醒していないので(バトル漫画みたいですが)、単純に比較はできませんが明らかに武道やサウスの方がボコボコにされてましたよね。
マイキーが本気になったらパーちんはあれだけの傷じゃ済まないはずです。
そして、パーちんも想いをたっぷりマイキーに伝えました…。
つまり、今回のパーちんは序章で、今後東卍創設メンバーによるマイキーの説得パートになるのでは…?と思います。
東卍創設メンバーの想い
とはいえ、東卍創設メンバーはもう三ツ谷しかいません。
もう三ツ谷が何かウルトラCを出してくれないと…
ここはドラケンの形見を持ち出してくるんじゃないかなぁと予想していますがいかがでしょうか?
というか、私はドラケンの扱いがあんまりなんじゃないかと思っていて…
このあたりで重要な役目を担ってくれないとドラケンが報われません!
三ツ谷、パーちん、あと武道でドラケンの想いをマイキーにぶつけるような展開になっていくのではないかと思います!

早く半間をやっつけないと!
東京卍リベンジャーズ252話のネタバレ感想まとめ
「東京リベンジャーズ252話のネタバレ感想!関東卍會を抜けるココ!パーちんの想いマイキーに届かず」と題しまして、東京卍リベンジャーズのネタバレレビューをしてまいりました!
ココとイヌピーが仲直りしてくれて、私の中での東京卍リベンジャーズは大きな一区切りになりました。
というか、イヌピーの中ではココとケンカしているつもりはなかったのかもしれませんね。
ココが戻ってきてくれてよかった、って思っていそうです。
次回のレビューもお楽しみに☆彡