みなさまこんにちは!
こちらのブログでは、おすすめ漫画をネタバレありでレビューしています。
今回ご紹介するのは『夜の生き神様とすすかぶりの乙女1話』!
著者:蒔々
レーベル:PRIMO
属性:ファンタジー、和風、神様、シンデレラストーリー
連載中
シンデレラストーリーパトロールをしていたら見つけました!
こちらの作品は、すすをかぶった女の子が神様に見初められるという、まさに和風シンデレラストーリーといったところです!
絵もとても綺麗で、ヒロインも健気で可愛く、かなりレベルの高い作品だと思いました!
まだ1話ではヒーローの神様がほとんど出てこないのですが…溺愛の予感をビンビンに感じましたよ!
それでは「夜の生き神様とすすかぶりの乙女1話ネタバレ感想!和風シンデレラストーリー開幕!」と題しまして、夜の生き神様とすすかぶりの乙女のネタバレレビューをしてまいりましょう!

夜の生き神様とすすかぶりの乙女をコミックシーモアで無料試し読み!
夜の生き神様とすすかぶりの乙女1話のあらすじネタバレ
宵の仕事は、「黒蝶(すす)」を集めること。
黒蝶は災いが具現化したもので、宵は黒蝶を集めては生き神様のお屋敷に持っていくのが日課。
その災いを生き神様が祓うことで村の平穏が保たれているのでした。
常にすすまみれの宵は村の嫌われ者で、独りぼっち。
それでも宵は自分の仕事を全うしていました。
年に一度の「すす祓い」のお祭りの日も、宵はひとり黒蝶を集めて生き神様に感謝しています。
しかしその祭りの最中、これまでに見たこともないような量の黒蝶が。
村人は宵を𠮟りつけ、すぐに黒蝶を集めるように罵声を浴びせます。
村はずれに火事が起こったことで、村人の怒りは宵に集中。宵を殴りつけ役立たずと罵ります。
そのとき、生き神様が姿を現し、宵を抱きしめ名前を呼びます。
生き神様は身勝手な村人に対し怒りをあらわにし、「俺はもうお前達のために災いを祓わない」と宣言。
しかし、宵が村の平穏のために災いを祓って欲しいと言うと、生き神様はすぐに黒蝶を祓います。
生き神様は「夜光」と名乗り、宵のこれからの仕事はすすかぶりではなく、自分のそばにいることだと言うのでした。
夜の生き神様とすすかぶりの乙女1話はコミックシーモア先行配信作品
夜の生き神様とすすかぶりの乙女は、コミックシーモア先行配信作品です。
TL漫画を読むならコミックシーモアが一番おすすめです!
- 大人の女性のユーザー数が圧倒的!TL漫画のレビュー数が電子書籍の中でトップ
- メジャーからマイナーまでほとんどのTL漫画を配信している豊富なラインナップ
- 頻繁に配信されるクーポンがお得
- 月額サービスに加入するとおまけポイントがついてくる
- 電子書籍リーダーアプリが使いやすい
- シーモア読み放題との連携で、続きを安く購入できる
などなどメリットがたくさん♪
私もいろいろな電子書籍を使ってきましたが、結局はシーモアに戻ってきてしまいました。

一番のポイントはレビュー数です。
もしまだコミックシーモアを使ったことのない人はチャンス!
今なら
- 新規無料会員登録で70%オフクーポン
- LINE友だち追加&ID連携で500ポイントプレゼント
- 月額会員登録で1ヶ月分のポイントが全額還元
というお得な「シーモアデビュー応援キャンペーン」が開催されています。
このシーモアデビュー応援キャンペーンは予告なく内容が変わることがあるのでご注意くださいね。

私の観測上では、今が一番お得です。少し前までは70%オフクーポンが50%オフクーポンでした。

夜の生き神様とすすかぶりの乙女1話の感想(ネタバレあり)

ピピィーッ!シンデレラストーリー警察がきたぞー!
いやもうこんなん…好きでしょ。
和風シンデレラストーリーに溺愛を添えて…なんて、期待するに決まってます!
ヒロインの宵ちゃん、この手の作品の中でもかなり虐げられてますね…
あまりにもかわいそうで…これから夜光様がどれだけ宵ちゃんを甘やかしてくれるか期待します!
それでは感想に行ってみましょう☆彡
夜の生き神様とすすかぶりの乙女1話ネタバレ:時代背景や設定について
時代はどのくらいなんでしょう…室町時代くらいのイメージですかね…忍たま乱太郎くらいの時代っぽいと思いました。
黒蝶が災いの形で、生き神様がそれを祓うことで、村は平穏を保っているという設定のようです。
生き神様って、力を持った人間っていうことでいいんですよね?
いわゆる人外の神様じゃないので、寿命とかそういうハードルはないということ…でしょうか。

ファンタジーの恋愛ものでは、そこんとこ結構重要ですからね!
これから生き神様の設定がいろいろと明かされていくと思うので、期待して待ちましょう。
夜の生き神様とすすかぶりの乙女1話ネタバレ:すすかぶりとして働く宵
この作品のヒロイン宵ちゃん。
私はかなり好みですね。
健気で一生懸命で、ひどい扱いを受けているのに愚痴をこぼすこともなく、村人から罵られても村人を助けてほしいって言うなんて…

女神かな
ただ待っているだけのヒロインではなくて、虐げられながらもちゃんと自分の仕事を頑張っているところがとても好感が持てました。
こんな頑張り屋さんなヒロイン、絶対に幸せになってほしいです!
夜の生き神様とすすかぶりの乙女1話ネタバレ:生き神様・夜光
夜光さま~~~~
どんなお方なのでしょうか!気になります!
1話でわかったことといえば、冷酷ながらも宵の言うことは聞く、宵にすごく甘い人、という印象でしたね。
自分たちのことばかり考えて、夜光には災いを祓うように言って宵には黒蝶を拾えと命令する村人にはっきりと引導を渡していましたから…
いや、私もあの村人たちには腹が立ちましたからね。夜光様が冷酷というよりは宵が良い子すぎるんですよ!
で、なぜ夜光様が宵をこんなに好き(?)なのかというと、それがこれから肝になってきそうですよね。
私の読んだ印象だと、宵が「なぜ私の名前を?」とか「赤紫の炎」とかそういうことに反応していたので、二人は過去に出会っていそうだと思いました。
二人の過去に何があったのか、わくわくしますね!
あとは夜光様が宵に対してどんな感じで接するのかにも注目です!

クールな感じもかっこいいですが、甘々~になってもイイなって思います♡
それと多分、もう一人の生き神様の女性もキーパーソンになって来そうな予感もしましたね。
夜の生き神様とすすかぶりの乙女ネタバレ感想まとめ
「夜の生き神様とすすかぶりの乙女1話ネタバレ感想!和風シンデレラストーリー開幕!」と題しまして、夜の生き神様とすすかぶりの乙女のネタバレレビューをしてまいりました!
1話ではほとんど登場のなかった夜光様が次回以降どんな風に宵に接するのか、楽しみですね。
期待の新作、これからも注目してまいりましょう!
次回のレビューもお楽しみに☆彡
